グラハムカーは、薪ストーブ本体にオーブン室を備えたクッキングモデル。ストーブの火で暖をとりながら、本体上部のオーブンでパンやグラタンなどの調理も楽しめます。暖房と料理、どちらも大切にしたい暮らしにぴったりの一台です。
1章:製品の特徴
🍞 暮らしに寄り添う、料理のできる薪ストーブ
「グラハムカー」は、薪ストーブにオーブン室を備えたクッキングモデルです。ひとつのストーブで、冬の暖房とオーブン料理のどちらも楽しめるつくりは、毎日の暮らしの中に、火のある温もりと食の楽しさをそっと添えてくれます。
パンやグラタン、焼き芋、ピザなどを焼いて過ごす週末。あたたかい空間のなかで、食卓を囲む時間がより豊かなものになります。
「暖をとるための道具」を超えて、家族や仲間とのひとときを育む存在として、暮らしの真ん中に置きたくなる薪ストーブです。
2章:燃焼性能とオーブン構造
🔥 着火も燃焼もスムーズに。毎日使える使いやすさ
グラハムカーには、おのストーブ独自の「ロストロ即着火構造(特許第6032653号)」を採用。薪を入れて火をつけると、スムーズに火室全体に炎がまわり、針葉樹でも広葉樹でもしっかりと燃えてくれます。朝の着火や日々の焚き付けがストレスになりません。
🍕 本格オーブン室で、調理の幅もぐっと広がる
ストーブ上部に設けられたオーブン室では、家庭料理が手軽に楽しめます。輻射熱と排気熱を効率よく使った構造により、しっかりと庫内温度が上昇。予熱の立ち上がりも早く、200〜300℃ほどまで温度が上がります。
パンやピザ、グラタン、焼き芋など、いつもの料理も薪の火で焼くとひと味違った贅沢に。煙が入らない構造なので、調理中の匂い移りもなく、通常のオーブンと同じように安心してお使いいただけます。
3章:サイズとカスタマイズ性
🛠 暮らしや空間に合わせて選べる柔軟な設計
グラハムカーは、標準サイズと小型サイズの2種類をご用意しています。本体は鋼板製で重厚感があり、どこかクラシカルな佇まい。
設置する空間の広さや生活スタイルに合わせてお選びいただけます。
また、煙突の取付け位置(天板中央・左・右)、扉の開き方向、脚の形状など、細かなご要望にも丁寧にお応えします。すべて受注生産のため、見た目も使い勝手も、お住まいに合わせてお作りすることが可能です。
🌀 デザインも自由に。装飾カットのご相談もお気軽に
天板の上にある小さな扉(ダンパーボックス扉)には、標準で歯車モチーフの装飾カットが入っています。おのストーブならではの意匠で、少し懐かしく、あたたかみのある印象です。
もしご希望があれば、動物のシルエットやイニシャルマーク、店舗ロゴなど、オリジナルの図案にも無料で変更可能です。図案の打ち合わせもスタッフと一緒に進めながら、世界に一台のストーブを形にしていきます。
4章:製品仕様
📋 製品スペック(表)
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | グラハムカー(オーブン付き薪ストーブ) |
燃焼方式 | 二次燃焼クリーンバーン |
暖房方式 | 輻射式(遠赤外線) |
特許構造 | ロストロ即着火構造(特許第6032653号) |
暖房能力 | 約14,000 kcal/h(16.3 kW) |
暖房適用面積 | 標準:135–165 m² / 小型:記載予定 |
本体サイズ | 標準:幅79×奥行61×高さ115 cm(オーブン含む)/小型:記載予定 |
本体重量 | 標準:約250 kg / 小型:約230 kg |
オーブン内寸 | 約 幅40×奥行30×高さ20 cm(※参考寸法。仕様により若干変動) |
カスタム内容 | 煙突位置、扉の開閉方向、脚の形状、模様の変更などカスタマイズ可能 |
5章:導入の流れ
🚚 ご相談から設置まで、安心してお任せいただけます
おのストーブの薪ストーブは、すべて受注生産です。お客様の住まいやご希望に合わせて、設置までの流れを丁寧にご案内いたします。
01お問い合わせ
まずは、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。ご希望の設置場所や暮らしのイメージなどをお伺いします。
02簡易見積もり
お聞かせいただいた条件をもとに、概算のお見積もりをご案内いたします。図面がある場合は、あわせてお送りいただけるとスムーズです。
03打ち合わせと現地確認
設計士や工務店の方と連携しながら、図面をもとに設置位置や煙突の経路をご相談。古民家や既存住宅など図面がない場合は、ご相談内容に応じて現地に伺うことも可能です。遠方のお客様には、図面や写真を共有いただく形でご提案を進めます。
04ご注文確定
内容にご納得いただけましたら、正式にご注文いただきます。この段階から製作がスタートします。
05製作期間
1台ずつ手づくりで製作するため、納期は2〜6ヶ月程度となります。時期や混雑状況により変動がございます。
06納品・設置
完成後、事前の打ち合わせ内容に基づき、設置にお伺いします。全国どこへでも対応可能です。
6章:火と食卓を囲む日々│グラハムカー導入事例
🏡 暮らしに馴染む設置風景
7章:ご希望に応じた対応について
✨ 暮らしにフィットする一台を目指して
「グラハムカー」は、住まいや暮らし方に合わせて、さまざまなご要望に柔軟に対応可能です。
- 脚の形状変更(猫脚・直脚など)
- 天板上部の扉(ダンパーボックス扉)の装飾カスタマイズ
- 煙突取り付け位置(天板中央・左・右)の変更
- 扉の開閉方向の調整
- ロゴ・モチーフのオリジナルカット対応(無料)
その他にも、「こういうことはできますか?」というご相談があれば、できる限りお応えできるよう努めています。世界にひとつだけの薪ストーブを、一緒にかたちにしていきましょう。
8章:まとめ・お問い合わせ
🔗 調理も楽しめる薪ストーブを、暮らしの真ん中に。
グラハムカーは、暖房としての力強さと、料理の時間を包み込むあたたかさを併せ持つ一台。団らんのそばに火のある風景を、ぜひ暮らしに取り入れてみてください。
📩 お問い合わせ・資料請求はこちら
📞 0889-59-2619(受付時間 9:00〜17:00)